冗官騒ぎも静まり、秀麗が御史台に拾われてはや半月が経とうとしていた頃、城内にある噂が広まりつつあった。
探花及第を果たして初の女性官吏となった紅秀麗が家で鬼女の如く奇声を上げながら日々料理をしている、と。


人の噂も七十五日


その噂を耳にした者の反応は次のように分かれた。

一、
冗官騒ぎの際に秀麗に世話になった秀麗を応援しようの会の者達は
「自分も麺のように秀麗さんに叩いてもらいたいです」
とか
「そんな厳しい姐さんもまたそそるっす」
とか
「嫁の貰い手が無くなったら俺が引き取ってやるから心配するな」
とか
挙げだしたらきりがないのだが、秀麗本人がそれを耳にしたら恐らく顔を真っ赤にしながら一同を一喝するであろうことばかり言っていたし、


二、
秀麗をよく知る者達はそれぞれ次のような反応をし、
左羽林軍将軍・藍楸瑛
「秀麗殿は色々と大変だからね。きっと料理の腕もぐんぐん上がっているんじゃないかな」
吏部侍郎・李絳攸
「そういえば最近忙しくて秀麗の手料理を長らく食べてないな。今度食材を持って訪ねてみるか」
同期国試組・碧珀明
「あいつは暴れるくらいの方がいい。元気にやっている証拠だろう」
戸部尚書・黄奇人(鳳珠)
「…」 秀麗の姿を想像し、仮面の奥で少し笑う。
(また季節の便りと共に何か花を贈ってやろう) 
戸部侍郎・景柚梨
「秀君はなかなか男っぽいところもありますが、そこがまた秀君のいいところですよね」
(あの鳳珠が笑うとは…秀君にはすごい力がありますね)
尚書令・鄭悠舜
「彼女も頑張っているようですね。お会いしてゆっくりお話したいものです」
彩雲国国王・紫劉輝
「秀麗…私は秀麗がどんなになっても愛せるぞ。さて、余も頑張るのだ!」
仙洞令君・リオウ
「何かと苦労の多い女だからな。まぁ、あいつの料理はまずくなかった」

「鬼女の如く奇声を上げて」というフレーズをそれとなく無視して(聞かなかったことにして)、現実から目を背ける者、あるいは持ち前の天然ぼけを活用してコメントを述べる者が多かった。


三、
また、以前秀麗が茶州州牧であった頃、朝賀の際に見違えるほど大人びた秀麗を見た者達は(求婚した者を含み)
「いや、あんな綺麗な子がそんなことするわけないでしょう」
「根も葉もない噂に決まってる!」
妄想もいいところだが、事実とあまりにかけ離れていたりする者がいたり、
「さすがにそんな嫁には来てもらいたくないな」
「子供に悪影響がありそうだ」
と、求婚を辞退する旨をしたためて送ろうとした者もいたとか。


→続きを読む
←小説TOPへ
無料ホームページ掲示板