バサバサバサ、という音と共に料紙やら書物が乱雑に床一面に広がる。
秀麗の腕が当たった拍子に資料の山が崩れてしまったのだ。
「あ…!スミマセン」
秀麗は落ちた資料をかき集めようと腰を屈(かが)めかけた。…のだが。
目の前に広がっている本が目に入り、思考が停止した。
なんと、それは誰が見ても間違いなく"春本"(しゅんぽん)以外の何物でもなかったのだ。


坊主憎けりゃ袈裟まで憎い


ゴホン、と咳払いがあちらこちらで聞こえる。はっと正気に戻った秀麗が辺りを見回すと多くの者が顔を朱く染めて目を逸らした。また、秀麗が資料を拾うのを手伝おうと近づいた者達は、その本から目が離せなくなってしまっていた。手が止まっている。
(…何でこんな所に、春本が?)
周囲に居てその春本を見てしまった者達の頭にはそんな疑問が真っ先に浮かんだ。そして次に、
(…何故、紅官吏が春本を持っているのだ?)
という疑問が湧いてきた。秀麗は大勢の者を惑わしている原因は春本にあると、直ぐさまその本を閉じ、他の資料もかき集めてダンッ、と卓子の上に音を立てて積み上げた。その音に多くの者はなんとか冷静さを取り戻したが、
「話を続けます」
と秀麗が至極冷静な声色で話を続けたものの、ざわめきやひそめきは最後まで収まることはなかった。


「あんのぉ〜蛾男めぇ〜〜」
話を終えた秀麗は重たい資料をガッシリと持ってブツブツ言いながらガシガシと歩いて自分の部屋に戻っていた。犯人はあいつしかいない。秀麗はその犯人に持てる悪の感情の全てをぶつけた。資料の山は清雅から渡されたものだったのだ。
話は数刻前に遡(さかのぼ)る。



どういうわけか、とある案件に関して御史台の官吏たちの前で秀麗が説明をすることになった。
「資料はこれを使え」
秀麗が説明に行く前に清雅がごっそりと資料を渡してきた。手を出すとズシリと重みが襲ってきた。秀麗は蹌踉(よろ)めきつつそれを受け取る。
「こんなに沢山?」
その量に思わず秀麗は本音を漏らしてしまった。用意してくれたのは有り難いけれど―。
「そうだ。順番に並べてあるからその通りに使えばいい」
唇の両端を吊り上げて清雅は嗤う。ごくごく当然のように。
「あんたもたまには優しいのね」
順番通りに並べてくれるなんてどんな風の吹き回しだろう。何か悪いものでも食べたんじゃないだろうか。
「何を言ってる。いつも優しいだろ」
清雅はふっと鼻で笑い、秀麗の顎に手を掛けてきた。
「どこをどうしたらそういう風になるのかしら」
秀麗は清雅の手をきつく掴んで引き剥がし、清雅の目を睨み付ける。その目で飛んでいる鳥でも簡単に射殺せそうだ。
「ま、せいぜい頑張れ」
清雅はニヤリと笑って秀麗の手を払いのけると、くるりと踵を返し出て行った。秀麗は清雅が部屋を出るまで、一瞬たりとも清雅から目を離さなかった。



→続きを読む
←小説TOP
無料ホームページ掲示板